
HOME > ENDO DOG SCHOOL
犬のようちえん Doggy nursery

社会化の第一歩
犬を飼い始めたころ、「予防接種が終わる生後3カ月頃まで外に出してはいけない!」という勘違い・・・・。生後3ヶ月頃までの社会化期、犬にとって様々な経験値を積まなくてはいけない最も重要な「心を育てる期間」です。
だっこでも良いので、是非外に連れ出してあげてくださいね。
お家に犬を迎え入れたその日からトレーニングは始まっているのです!!
その後、3回目のワクチンが終わって、「さあ、やっとお散歩デビューだ!!」と、
はりきって歩いていたら、通りすがりの犬に吠えたてられた、急に自転車が出てきて驚いた、見知らぬ人に突然触られて怖かった・・・などなど。飼い主さん以上に仔犬はドッキドキ。
毎日の1分1秒、犬にとってとっても大切な時間です。
そんな中、飼主さんが家事やお仕事で忙しく、日中はほとんどほったらかし・・・。そこで犬が学習することは
音が怖い・においが怖い・知らない人、犬、乗り物、その他見るものすべてが恐ろしい・・・。
怖いから・状況もルールも知らないから、噛む、吠える、引っ張るなど問題行動の温床になりやすい。
ひどい場合は1歳を過ぎた頃から飼い主さんさえもさわれない・・・という悲劇も。
そうなる前に、是非ご相談ください!! (3回目予防接種完了前に是非一度ご相談ください)ワンちゃんにもお友達づくり・社会経験をさせてあげましょう。




【通園プラン】 |
---|
月曜日~金曜日 朝8時~夜7時 週1日より 当日・又は月末払い 送迎および時間延長などをご希望の場合は 別途ご相談ください。 |
【1日のカリキュラム】サンプル |
---|
8:00- 登園 9:00- 健康状態チェック 10:00- お散歩&プレイタイム 11:00- トレーニング 12:00- ランチ 13:00- お昼寝 16:00- トイレタイム 帰宅 |
【休園日】 |
---|
土日・祝日 飼い主さんのご都合により休園日の登園希望については、別途ご相談ください。) |
無料相談受付中10:00~19:00 |
---|
まずはご相談ください。 ワンちゃんの性格や目標レベルなどを一緒に確認させていただきながら、 よりよい方法をご提案させていただきます。 |

遠藤警察犬家庭犬訓練所
- 【動物取扱業登録】
氏名 :有限会社ドッグトレイン [住所 :千葉県松戸市高塚新田277-69]
事業所 :遠藤警察犬家庭犬訓練所 [住所 :千葉県松戸市秋山259-5]
登録番号:訓練 06-松保12-7 [登録年月日:平成19年2月19日 有効期限末日:平成34年2月18日]
取扱責任者:遠藤 暁彦
氏名 :有限会社ドッグトレイン [住所 :千葉県松戸市高塚新田277-69]
事業所 :BUBU'S PAW [住所 :千葉県松戸市秋山259-5]
登録番号:貸出し 13-松健福851-1 [登録年月日:平成25年7月2日 有効期限末日:平成34年2月18日]
登録番号:保管 06-松保10-26 [登録年月日:平成19年2月19日 有効期限末日:平成34年2月18日]
登録番号:販売 06-松保09-17 [登録年月日:平成19年2月19日 有効期限末日:平成34年2月18日]
取扱責任者:遠藤 暁彦