
HOME > ENDO DOG SCHOOL
こんにちは。エンドウドッグスクール代表、遠藤暁博です。 ペットブームといわれる昨今、たくさんの犬たちが暖かい家族の元で暮らしています。 街中や自然の中で人間と犬との幸せそうな生活ぶりをみることはとてもうれしく思います。 しかし残念ながら、愛犬家が増える一方で、犬に関するトラブルも増加しているようです。 どうして犬にはしつけやトレーニング(訓練)が必要なのでしょうか? それは・・・ |
![]() |
![]() |
予防接種が終わる生後3カ月からの一番大切な時期。これが犬の一生の中で一番大切な社会化期にあたります。
仔犬がおうちにやってきて早数週間、3回目のワクチンが終わって、「さあ、やっとお散歩デビューだ!!」
一生懸命歩いていたら、通りすがりの犬に吠えたてられた、急に自転車が出てきて驚いた、見知らぬ人に突然触られて怖かった・・・などなど。飼い主さん以上に仔犬はドッキドキ。
毎日の1分1秒仔犬にとってはとっても大切な時間です。
家事やお仕事で忙しく、日中はほとんどほったらかし・・・。そこで犬が学習することは
音が怖い・振動が怖い・知らない人、犬、乗り物、その他見るものすべてが恐ろしい・・・。
怖いから・ルールを知らないから、噛む、吠える、引っ張るなど問題行動の温床になりやすい。
ひどい場合は1歳を過ぎた頃から飼い主さんさえもさわれない・・・という悲劇も。
そうなる前に、ワンちゃんをずっと一人にさせないで!! (3回目予防接種完了前に是非一度ご相談ください)ワンちゃんにもお友達づくり・社会経験をさせてあげましょう。
ようちえんで色んなことを勉強したワンちゃんは、併設のドッグカフェやアジリティで、
カフェデビュー、アジリティデビューを経験することも可能です。




【通園プラン】 |
---|
月曜日~金曜日 朝8時~夜7時 /月 月単位でのご契約となります。 送迎および時間延長などをご希望の場合は 別途ご相談ください。 |
【1日のカリキュラム】サンプル |
---|
8:00- 登園 9:00- 健康状態チェック 10:00- お散歩&プレイタイム 12:00- ランチ(orおやつ) 13:00- お昼寝 15:00- プレイ&トレーニングタイム 19:00- 帰宅 |
【休園日】 |
---|
土日・祝日 飼い主さんのご都合により休園日の登園希望については、別途ご相談ください。) |
常時無料相談受付中 |
---|
まずはご相談ください。 ワンちゃんの性格や目標レベルなどを一緒に確認させていただきながら、 よりよい方法をご提案させていただきます。 |
全てのトレーニングは、飼い主の方でもできることと私たちは考えています。
しかし、犬を飼い始めたけれど「時間の余裕がない・問題行動がすでに起きていて、集中的にトレーニングをしなければならない」等、問題によっては「犬の独立心を養う」ためにも一定時期の間、飼い主さんと離れることが勧められる場合もあります。




お預かり基礎訓練
犬にとって最も重要な、生後3カ月までの「社会化期」を充実してすごせなかったことを起因とする問題行動には
吠えかかる・噛みつくなどの危険な問題に発展してしまうケースも少なくありません。
まずは私たちにご相談ください。
ワンちゃんはロボットではありません、生まれ持った資質をもとに、繰り返しのトレーニング・習慣づけで様々なことを学習していきます。
当方では殴るなど体罰による短期学習や、犬に対して絶対君主制を強いることはお勧めできません。
人間との信頼関係を築き上げることを第一に考えています。
初期トレーニングの目安になる期間は4ヶ月間~。
おうちに帰ってもワンちゃんと飼い主さんは一生のおつきあい。
そのためにも、お預かりしている間に飼い主さんがワンちゃんの扱い方の練習ができる時間が設けられています。
卒業犬はEndo dog Officeを通じてモデル犬としても高い評価をいただいております。
モデル犬の第一歩は、しっかりとした社会化・環境馴致・基本トレーニング・攻撃性のないこと、などがあげられます。
高等訓練 / ショードッグ
ドッグショーや競技会、 タレント犬または警察犬となるための、中・上級トレーニングをいたします。 基礎訓練課程を修了していることが最低条件となります。 |
![]() |
重度問題行動修正プログラム
触ること、近ずくことすら拒絶する、襲いかかるなど重度の問題行動の修正を目的にトレーニングをします。
![]() |
![]() |
遠藤 暁彦 エンドウ アキヒコ JKC公認訓練教士・愛玩動物飼養管理士 NYC, Member of Academy of Canine Education |
![]() |
![]() |
---|---|
ご自宅にお伺いしてしつけ指導を行います。 週2日程度飼い主さんのお宅へお伺いし,わんちゃんとの生活をサポートします。 飼い主さんへワンちゃんの飼い方指導を含みます。 飼い主さんとワンちゃんと共同でトレーニング・お散歩・運動等を行います。 犬の行動は成長過程で様々に変化します。 柔軟に対応できるよう、月単位のご契約をお願いしております。 |
![]() |
![]() |
---|---|
飼い主さんのご都合に合わせて、ワンちゃんと一緒に通うしつけ教室。 当所にてトレーナーより飼い主さんへの飼い方、しつけ方指導を行います。 1回ごとのご予約可能ですので、しつけの入門コースとしてもご好評いただいています。 全天候対応トレーニングルーム、ドッグカフェ、ドッグランなど、あらゆる生活シーンに対応する充実の設備をご用意。お客様のご要望にお答えします。 |
【料金】 |
---|
♦\4,200/40分/1回(マンツーマンレッスン) ♦\5,200/1時間/1回(マンツーマンレッスン) ※公共団体・集合住宅など、団体様のグループレッスンについてはご相談ください。 |
![]() |
![]() |
新宿区役所主催しつけセミナー | 足立区役所主催しつけセミナー |
![]() |
![]() |
新宿区役所主催落合しつけセミナー | 足立区役所主催しつけセミナー |
飼い主様のご都合により、飼えなくなってしまった
わんちゃんの終生飼育について、ご相談承ります。

遠藤警察犬家庭犬訓練所
- 【動物取扱業登録】
氏名 :有限会社ドッグトレイン [住所 :千葉県松戸市高塚新田277-69]
事業所 :遠藤警察犬家庭犬訓練所 [住所 :千葉県松戸市秋山259-5]
登録番号:訓練 06-松保12-7 [登録年月日:平成19年2月19日 有効期限末日:平成34年2月18日]
取扱責任者:遠藤 暁彦
氏名 :有限会社ドッグトレイン [住所 :千葉県松戸市高塚新田277-69]
事業所 :BUBU'S PAW [住所 :千葉県松戸市秋山259-5]
登録番号:貸出し 13-松健福851-1 [登録年月日:平成25年7月2日 有効期限末日:平成34年2月18日]
登録番号:保管 06-松保10-26 [登録年月日:平成19年2月19日 有効期限末日:平成34年2月18日]
登録番号:販売 06-松保09-17 [登録年月日:平成19年2月19日 有効期限末日:平成34年2月18日]
取扱責任者:遠藤 暁彦